2017/12/22

相模の祭り暦(2018年 8月)


【   相模の祭り暦 : 2018年  8月 / 葉 月 ( はづき )   】

日(曜) 旧暦 節気・雑節 行    事
1(水) 6/20   素鵞神社の鹿島踊り(湯河原町/素鵞(そが)神社・吉浜海岸) 
盛岡さんさ踊り( 岩手県盛岡市/中央通り)8/1~4 
弘前ねぷたまつり(青森県弘前市/市内土手町・駅前)8/1~7
2(木) 6/21   やっさまつり(湯河原町/湯河原小学校前・桜木公園前)8/2~3 
青森ねぶた祭(青森県青森市/市内中心部・他)8/2~7
3(金) 6/22   秋田竿燈まつり(秋田県秋田市/市内竿燈大通り・他)8/3~6 
北上・みちのく芸能まつり( 岩手県北上市/市内各会場)8/3~5
火の国まつり(熊本県熊本市/熊本市役所周辺)8/3~5
安城七夕まつり(愛知県安城市/JR安城駅周辺)8/3~5
大分七夕まつり(大分県大分市/大分市中央通り周辺)8/3~5
4(土) 6/23   川崎山王祭り(川崎市川崎区宮本/稲毛神社)8/4~5
あつぎ鮎まつり/花火大会(厚木市/厚木中央公園・他)8/4~5 
五所川原立佞武多(青森県五所川原市/JR駅周辺・他)8/4~8 
ふるさと宮まつり(栃木県宇都宮市/市内大通り他)8/4~5 
☆  
☆  
5(日) 6/24   お馬流し(横浜市中区本牧和田/本牧神社) 
小向の獅子舞(川崎市幸区小向/小向八幡大神) 
山形花笠まつり(山形県山形市/市内十日町・本町)8/5~7
なら燈花会(奈良県奈良市/奈良公園一帯)8/5~14
6(月) 6/25    
 
仙台七夕まつり(宮城県仙台市/市内中心部・他)8/6~8
山口七夕ちょうちんまつり(山口県山口市/山口駅通り)8/6~7
7(火) 6/26 立 秋
月遅れ七夕
 
8(水) 6/27 ☆  
9(木) 6/28   延命寺四万八千日(松田町/延命寺) 
よさこい祭り(高知県高知市/市内の各競演場、他)8/9~12 
10(金) 6/29    
新潟まつり(新潟県新潟市中央区/万代橋周辺)8/10~12
11(土) 7/ 1 山の日 鳥屋の獅子舞(相模原市緑区鳥屋/諏訪神社)
青龍祭(清川村/清川村運動公園)
座間ひまわりまつり(座間市/座間会場)8/11~15
大山絵とうろうまつり(伊勢原市大山)8/11~15
大山詣・納め太刀(伊勢原市大山/阿夫利神社)
12(日) 7/ 2    
徳島阿波おどり(徳島県徳島市/市内中心街)8/12~15 
13(月) 7/ 3 (迎え火) 郡上おどり(岐阜県郡上市八幡町/町内)8/13~16 
鳥取しゃんしゃん祭(鳥取県鳥取市/市内)8/13~15 
14(火) 7/ 4   瓜生野百八松明(秦野市/弘法山・龍法寺) 
15(水) 7/ 5 月遅れ盆  山鹿灯籠まつり(熊本県山鹿市/山鹿市街地周辺)8/15~16 
16(木) 7/ 6 (送り火) 三戸のお精霊流し(三浦市初声町三戸/三戸海岸) 
強羅の大文字焼(箱根町宮城野/明星ヶ岳) 
小倉橋灯ろう流し(相模原市/小倉橋下河原) 
西馬音内盆踊り(秋田県羽後町/西馬音内本町通り)8/16~18 
17(金) 7/ 7 旧暦七夕 皇大神宮の人形山車(藤沢市鵠沼神明/鵠沼皇大神宮) 
大山阿夫利神社・夏山収め(伊勢原市大山/阿夫利神社) 
18(土) 7/ 8    
19(日) 7/ 9   花輪ばやし(秋田県鹿角市花輪/花輪町内)8/19~20 
20(月) 7/10    
21(火) 7/11    
22(水) 7/12    
23(木) 7/13 処 暑 板橋地蔵尊大祭(小田原市板橋/宗福院)8/23~24 
24(金) 7/14   新庄まつり(山形県新庄市/市内中心市街・他)8/24~26
25(土) 7/15   まつだ観光まつり/花火大会(松田町/酒匂川親水広場・他) 
26(日) 7/16   下九沢御嶽神社の獅子舞(相模原市緑区下九沢/下九沢御嶽神社) 
大島諏訪明神の獅子舞(相模原市緑区大島/大島諏訪明神) 
27(月) 7/17   大山阿夫利神社・秋季例大祭(伊勢原市大山/阿夫利神社)8/27~29 
川尻八幡神社の夏祭り(相模原市緑区城山町/川尻八幡神社)8/27~28 
 
28(火) 7/18    
29(水) 7/19    
30(木) 7/20    
31(金) 7/21    

☆:日本の祭り(県外)

*日程等が変わる可能性がありますので、事前に関係機関などで最新情報を確認してください。
本サイトの利用については、利用者自身の責任において行って下さい。本データの利用により生じ
た損害などについて、当方は責任を負いかねますのであらかじめ御了承下さい。

< 7月へ  9月へ >